ダークナイトのおすすめコンボセット紹介

攻略

アラド戦記の外伝キャラクター「ダークナイト」のコンボセットを紹介・解説します。

はじめに

以前、私の配信で「一匹狼さんのダークナイトのコンボセットをブログに乗せて欲しい」とコメントを頂いたので、それに回答する記事です。

私のダークナイトのコンボセットは、韓国のWikipedia「namuwiki」のダークナイトページを参考に独自に構築しています。参考にしたのが2022年末頃だったと思うので、ダメージ効率などを重視した最新のスキル振り、コンボセットなどが知りたい方は、DFCATなどのサイトで研究することをお勧めします。

セッティング紹介

スキル振り/TP/コンボセット

タリスマン/ルーン

装備

ダークナイトの基礎知識

私のコンボセットを解説するにあたって必要なダークナイトの基礎知識を記載します。すでにご存じの方は読み飛ばしていただいて大丈夫です。

コンボシステム

ダークナイトは他のキャラクターとは異なるスキルスロットを持っています。スキルウィンドウ(S)を開いて右側に表示されたショートカット登録を押すと、コンボスロットが上にスライドして表示されます。

デフォルトキーA~Hに登録できるスロットをコンボスロット、Q~Yに登録できるスロットを拡張スキルスロットと呼んでいます。

コンボスロット

ダークナイトはウェポンマスター、バーサーカー、ソウルブリンガー、阿修羅たちのLv1~45のスキルをモチーフにした多くのスキルが使えます。そして、それらのスキルをコンボスロットに登録することで、例えば、Aキーを1回押すと「ピアスストライク」が、2回押すと「トリプルステップ」といったようにキーを押すごとに異なるスキルが発動するようにできます。

各コンボスロットには5つまでスキルを登録でき、登録したスキルの段によって攻撃力が変化します。

変化率
1100%
2130%
3150%
4180%
5200%

コンボスロットの下段側にスキルを配置すればダメージが上昇するので、レベルをMAXまで振ったスキルはコンボスロットの下段に配置するようにします。

また、各コンボスロットのクールタイムは、コンボに組み込んだスキル群の平均クールタイムが採用されます。

タイムストップスタック

コンボスロットのスキルで敵を攻撃するとタイムストップスタックが貯まっていきます。3段目のコンボスキルで攻撃するとスタックが3に、5段目のコンボスキルで攻撃するとスタックが5になります。

コンボスキルをキャンセルして拡張スキルスロットのスキルを使用すると、このタイムストップスタックを消費してコンボスロットの攻撃力変化率を維持した状態で拡張スキルスロットのスキルが使えます。

つまり、拡張スキルスロットのスキルを普通に使うと100%のダメージになりますが、タイムストップスタックを5溜めて、コンボスキルをキャンセルして拡張スキルスロットスキルを使うと200%のダメージになります。

ダークナイトのスキル回し

以上のシステムを理解すると、ダークナイトのスキル回しは以下のようになります。

順番スロットスキルタイムストップ
スタック
ダメージ
変化率
コメント
1コンボスロットAスキル1段0→1100%
2コンボスロットAスキル2段1→2130%
3コンボスロットAスキル3段2→3150%
4コンボスロットAスキル4段3→4180%
5コンボスロットAスキル5段4→5200%ここで強いスキルを発動する
6拡張スキルスロットQ拡張スキルQ5→0200%ここで強いスキルを発動する
7コンボスロットBスキル1段0→1100%
8コンボスロットBスキル2段1→2130%
9コンボスロットBスキル3段2→3150%
10コンボスロットBスキル4段3→4180%
11コンボスロットBスキル5段4→5200%ここで強いスキルを発動する
12拡張スキルスロットW拡張スキルW5→0200%ここで強いスキルを発動する
13・・・

その他補足情報

  • ダークナイトは外伝キャラクターのため、「1次覚醒」はなく「自覚」をする。よって、通常キャラクターが1次覚醒、2次覚醒、真覚醒スキルを持っているのに対し、外伝キャラクターは自覚スキルと真覚醒スキルの2種しか持っていない。
  • 真覚醒するとコンボスロットのスキルをコンボスロットのスキルでキャンセルしても、キャンセルされた側のコンボが即クールタイムに入らないようになる。
  • タイムストップスタックは、コンボスキルをキャンセルすることで消費するため、拡張スキルスロットスキルをキャンセルせずに発動した場合は、タイムストップスタックは消費されず、攻撃力変化率200%も適用されない。

セッティング解説

ここからセッティング解説です。
ダークナイトの基礎知識を理解している前提で記載しますので、簡潔にまとめます。

スキル振り/TP

コンボシステムの仕様上、低レベル低ダメージスキルに振って手数を稼ぐよりも、高レベル高ダメージスキルに振って高倍率でダメージ回収するのがコンセプトです。そのため、基本的にスキルウィンドウの下側のスキルに振っています。

TPも基本的に主力スキル(コンボスロット5段目や拡張スキルスロット)に振ります。モメンタリースラッシュ強化に1振ると後ディレイが減るのでおすすめ。

タリスマン

  • ダークリベレーション(ダークウェーブフォール)
  • ディメンションバースト(ダークバースト)
  • モーメントエクスプロージョン(チャージエクスプロージョン)

ダークナイトのタリスマンは、ほぼこの3つで固定だと思います。

ダークウェーブフォールは主力スキルのクール減少目的、ダークバーストは集敵機能が付きます。チャージエクスプローションは、攻撃範囲が広くなります。

ダークナイトはコンボを固定化する都合上、様々な敵に対応し辛いです。特にハイパーアーマーとか。そういった敵に攻撃を当てやすくするために集敵、範囲増加は有効です。

コンボセット

  • Aコンボ・・・前方向に攻撃するスキルで構成。
  • Sコンボ・・・動きの激しいスキルで構成。
  • Dコンボ・・・前方の広範囲を攻撃するスキルで構成。
  • Fコンボ・・・前方~自身を中心とした周辺の敵に攻撃するスキルで構成。
  • Gコンボ・・・主力コンボセット。とにかくダークウェーブフォールのクールを短くするように構成。
  • Hコンボ・・・ウェーブスピンの硬直をモメンタリースラッシュでキャンセルするために構築。後ろの2スキルはクール減少目的で入れている。
  • 拡張Q~T・・・高火力スキルをキャンセルで出す用途で配置。
  • 拡張Y・・・バクステをコマンドで出す派ではないので、拡張スキルスロットでコマンドロック。

装備

ダークナイトは、基本的に敵の攻撃をカウンターで受けるため、耐久性の高い純アーカン構成を採用。
また、攻撃速度がダークナイトのDPSに影響するため、ロボティカコンバットパンツを採用。

注意点としては武器を大剣にしているところ。韓国では小剣で魔法型にするのがメジャーらしい。
物理大剣型にしている理由はかっこいいから。

ダークナイトの40秒ディーリング動画

途中スキルが回らなくなって息切れしてますね。
ダークナイトはクールタイム減少が火力に影響しやすいので、まだまだセッティング調整が必要かも。

おわりに

以上、ダークナイトのおすすめコンボセット紹介でした。

めちゃくちゃダークナイトに詳しいわけではないけど、ある程度はわかりますので、追加で質問があればkukulu配信だったり、アラド戦記公式Discordサーバーで質問して頂ければ回答できると思います。

コメント

  1. べりあ より:

    コメントした者です。丁寧な解説ありがとうございます!
    タイムストップスタック、さっぱり理解してなかったのですごく勉強になりました

タイトルとURLをコピーしました